top of page

キャリア

CAREER

新卒支援、主体的なキャリア選択を! 「仕事は与えられるものではなく、自ら獲得、または生み出すものである」

バーチャルチームミーティング

きっかけを創る

まずは接点をつくる。学生がかっこいい社会人に多く出会える機会を作ること。 目標が出来て初めて人は努力できる。本人が自ら思っていない目標を設定したところで意味はない。医師の子供に医師が多いのは親の背中を見て少なからず「いい仕事だな」と思うからである。

環境を整える

次に環境づくり。 志高く頑張っていこうとしても自分1人では中々続かないことが多い。その為にも頑張り続けられる仲間や環境が必要になる。それを実現する為、就活salonの運営を手伝っている。

会議室でのミーティング
働くことへのこだわり

マインドセットをつくる

そして仕事へのマインドセット作り。 仕事は自らの能力に応じて与えられ、その成果に対して報酬が払われるという当たり前を理解すること。社会人になっても学び続け、自分のパフォーマンスを上げることで自らの収入も増えていく。これが理解出来ないと社会人における成長は止まり、成長する人の邪魔をする存在になってしまう。

就活サロン「Prime.n」

について

志望業界に詳しい内定者と社会人による対話・実践型サロン

こんな就活生におすすめ

1.png

不安 を抱えている方

夏、冬インターン選考が全然通らないけどもう本選考が始まってしまう...周りは早期内定持っているのに自分だけない取り残されてる気がする...

2.png

​実践不足  な就活生

部活動と研究で就活を始めるのが遅れた...何から始めればいいかわからない...​面接で答えるだけで精一杯で自分の良さが面接官に全然伝わらない...

3.png

​情報不足  な就活生

周りに頼れる就活生と先輩がいないし、OB訪問の機会がない...気づいたら選考情報を見逃してしまった...

学生の声

就活は早く始めた方が良いと言われているけど、それはやはり良いことだと思う。 単なる就活テクニックという意味ではなくて。 社会に目を向ける機会にもなるし、自分自身を見つめる機会にもなったから。 それを一人ではなく1年早く取り組んだ内定者、優秀な同期と 一緒にできたことが良かった。 (このサロンは)一方的に何かを教わる塾のようなものではなく、 双方向のコミュニケーションができて、本質的に「自分は何がしたいのか」を 見つめることができた。 価値ある時間を過ごせたと思っているので、迷っている人がいれば ぜひ勇気を出して一歩踏み出して欲しいなと思います!

田中さん(仮名)

【属性】私立大学 理系学部 非体育会系サークル

【内定先】三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行

日本M&Aセンター、キーエンス

bottom of page